まるはかやまこふん

丸墓山古墳

日本最大規模の円墳。直径105m、高さ18.9m。遺跡の内部は未調査だが、墳出土していた埴輪などから6世紀前半に造られたものと考えられている。古墳の頂上まで登ることができる珍しい史跡で、周辺は桜の名所として知られる。
  • 丸墓山古墳と周辺の桜 👨京浜にけ >>

  • 丸墓山古墳を登ってみた

    丸墓山古墳を登ってみた

  • 丸墓山古墳を登ってみた

    丸墓山古墳を登ってみた

  • 丸墓山古墳のサクラ

    丸墓山古墳のサクラ

うんちく
  • 1590年に忍城を攻めた石田三成がこの頂上に陣を張ったことで知られる。
住所
埼玉県行田市丸墓山古墳

アドバイス・レビュー

  • 1590年、石田三成はが忍城を水攻めの際に、城が見えるこの古墳の上に陣を張ったと伝わります。忍城水攻めは失敗し、豊臣秀吉が唯一落とせなかった城といわれています。

  • 丸墓山古墳とその東側にある稲荷山古墳は上まで登れる古墳です。

  • 日本一高い円墳。頂上からは富士山を見ることもできます。

レビューを投稿

写真投稿
写真を投稿する