HP
検索
X
ナビ
詳しく(30+)
最勝院
気になる
いく予定
訪問済
推し
住所
弘前市銅屋町63
弘前の五重塔で知られる最勝院(さいしょういん)。1532年に現・弘前市堀越に堂宇を建立したのが始まりと言われる。弘前城が築城された際に鬼門にあたる田町に移転し、明治の神仏分離令までは十二ヶ寺の塔頭を抱える大寺院として栄えた。国の需要文化財に指定されている五重塔は1667年に完成したもの。
弘前公園の追手門口からレンタサイクルで10分ぐらい。