HP
検索
X
ナビ
詳しく
聖林寺
気になる
いく予定
訪問済
推し
営業時間
9:00 ~ 16:30
住所
桜井市下692
アクセス
桜井駅→奈良交通バス「多武峰、談山神社行」→バス停・聖林寺前→徒歩5分
料金
中学生以上 400円、小学生 200円
聖林寺(しょうりんじ)は、創建年代は不明だが、712年に多武峰妙楽寺(
談山神社
)の別院として藤原鎌足の子・藤原定慧が開基したと伝わる。江戸時代中期~明治にかけては学問所としても名を広めた。国宝・十一面観音像でも有名。
歴史秘話ヒストリアで 「奇跡の国宝 十一面観音」を見ました。明治の廃仏毀釈を逃れるため、神宮寺から聖林寺に移され、今は国宝となっている。