能仁寺

営業時間9:00~16:00
*法要などで拝観不可の場合あり
住所 飯能市飯能市大字飯能1329
アクセス西武池袋線・飯能駅 北口→徒歩約20分
西武池袋線・飯能駅 北口→バス→バス停・天覧山下→徒歩5分
料金庭園・本堂拝観料 300円
天覧山の南麓にあり、境内には日本名園百選にも選ばれた桃山時代造園といわれる庭園がある。1501年にこの地の豪族であった中山家勝が小庵を開き、没後に子の中山家範が父の菩提を弔うため寺院を建設。その後徳川将軍家の庇護のもと栄えた。また飯能戦争(戊申戦争)の舞台となったことでも知られる。