HP
検索
X
ナビ
詳しく(19)
風見鶏の館
気になる
いく予定
訪問済
推し
開館時間
9:00~18:00
休館日 6、2月の第1火曜日 (祝日の場合は翌日)
住所
神戸市中央区北野町3-13-3
アクセス
JR・阪急・阪神・地下鉄三宮駅下車 徒歩15分。
三宮駅→
神戸シティー・ループバス
「北野異人館」下車→徒歩5分
料金
単館券
大人 500円、高校生以下 無料
2館券(
風見鶏の館
、
萌黄の館
)
650円、高校生以下 無料
神戸を象徴する建物である風見鶏の館。観光ガイドブックやパンフレットなどに多くとりあげらている。
もともとは1909年にドイツ人の貿易商ゴットフリート・トーマスの個人住宅として建築され。NHK連続テレビ小説「風見鶏」で全国的に知名度が上がり神戸のシンボルへとなり1978年に国の重要文化財に指定された。
うろこの家から少し道に迷いながら10分程度で到着。
神戸のシンボル的な館。周辺にある洋館では一番高い場所にあるので、眺めも良いです。近くの北野天満神社からは神戸の景色と風見鶏のコラボが見られます。