醍醐寺

営業時間無休
三宝院・伽藍・霊宝館・上醍醐9:00~17:00
住所 京都市伏見区醍醐東大路町22
アクセス市営地下鉄東西線・醍醐駅→徒歩10分
料金三宝院・伽藍・霊宝館・上醍醐 各大人600円・中学高校生300円
※小学生以下無料
豊臣秀吉が晩年の1598年に「醍醐の花見」を催した事で知られる。創建は874年、空海の孫弟子にあたる聖宝が笠取山の山頂(上醍醐)にて開山。醍醐天皇の手厚い庇護うけ山麓に及ぶ大伽藍(下醍醐)ができあがり、醍醐山の全域・200万坪以上の敷地をもつ巨大寺院となった。