ニンフェンブルク宮殿

ニンフェンブルク宮殿は、バイエルン選帝侯フェルディナント・マリアが子供(マクシミリアン2世エマヌエル)の誕生を記念し、1664年に建築を開始し、バイエルン選帝侯の夏の離宮として使用された。設計はアティナー教会を設計したイタリア人建築家アゴスティーノ・バレッリ。中央の建物は1675年に完成し、その後も歴代君主により拡張されていった。ノイシュヴァンシュタイン城で知られるルートヴィヒ2世もここで誕生(1845年)した。
敷地内は広く、宮殿だけでなく、広大な庭園と4つの小さな城や庵、博物館(1Fは馬車博物館、2Fは陶磁器博物館)など見どころがたくさんです。
  • ニンフェンブルク城 祝宴の広間

    ニンフェンブルク城 祝宴の広間

  • Schloss Nymphenburg

    Schloss Nymphenburg

料金
共通チケット(宮殿、馬車博物館、陶磁器博物など) €11.5
庭のみ 無料
アクセス
ミュンヘン中央駅からはトラム(路面電車)で約15分。
住所
ドイツ

アドバイス・レビュー


レビューを投稿

写真投稿
写真を投稿する