カップヌードルミュージアム

  • PHOTO 1

    チキンラーメンの手作り

  • PHOTO 2
  • PHOTO 3
  • PHOTO 4

インスタントラーメン ヒストリーキューブ

「チキンラーメン」から始まったインスタントラーメンの、歴史的なパッケージを見る事ができます。誰もが知っている、懐かしいパッケージから、え?こんなのんあったの!?の驚きの商品まで、3000点以上のパッケージを展示。

百福シアター

創業者である安藤百福の生涯をCGで楽しむことがきます。安藤百福の名言。(約15分)。

チキンラーメンファクトリー

「チキンラーメン」を手作りできる工房。要予約(約90分/500円/要予約)。

マイカップヌードルファクトリー

自分だけのオリジナル「カップヌードル」を作ることができます。(目安20分/1食300円)。
  • カップヌードルミュージアム開館 遊具施設 手作り体験

    カップヌードルミュージアム開館 遊具施設...

  • カップヌードルミュージアム

    カップヌードルミュージアム

  • My CupNoodles Factoryでオリジナルカップ

    My CupNoodles Factor...

  • レビュー写真

    チキンラーメンの手作り

  • レビュー写真

    チキンラーメン体験は要予約らしい

  • レビュー写真

    チキンラーメンを作ろう

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    外観

住所
神奈川県横浜市中区新港2-3-4
料金 入館料 大学生以上 500 円、 高校生以下は無料
チキンラーメンファクトリー 小学生 600 円 / 中学生以上 1,000円
マイカップヌードルファクトリー 1 食 500円
カップヌードルパーク 1回 (30分間) 500円
営業時間 10:00 ~ 18:00 (入館は17:00まで)
※休館日:火曜日 (祝日の場合は翌日が休館日)、年末年始

周辺スポット・最寄り駅

アドバイス・レビュー

  • 万葉倶楽部のあたりまでカップヌードルミュージアムパークという名前がついており、春は桜が綺麗です。

  • カップヌードル作りは楽しかったです。市販されていない?レアなだけ?のカップヌードルをお土産に買いましたがどれも美味しかったです。

  • 桜木町駅から徒歩15分ほど。ワールドポーターズの裏側にあります。

    道案内