高さは53mあります。
天井絵
御宮殿(ごくうでん)。本尊の聖観世音菩薩(秘仏)、慈覚大師作のお前立ご本尊(12月13日開扉)。徳川家康、徳川家光などの護持仏であった観音像が奉安されています。
手水鉢の上には沙竭羅龍王像(さから-)が祀られています。
弁天堂
松尾芭蕉の句「花の雲 鐘は上野か 浅草か」と詠まれた鐘。現在でも毎朝6時に鳴らされます。
弁天堂。小田原北条氏の信仰が篤かった老女弁財天が祀られています。