銀閣寺

室町幕府8代将軍・足利義政が祖父で3代将軍の義満が建てた金閣寺にならい東山山荘(東山殿)を建てたのが銀閣寺の始まり。観音殿を銀閣、寺院全体を称して銀閣寺といわれています。若干9歳で将軍になった義政は生涯をかけて自分の美意識の全てをこの寺に表現したと言われ、東山文化の簡素枯淡を代表する建築物として現在に至る。正式名称は東山慈照寺(とうざん じしょうじ)といい、義政の没後に臨済宗の寺院となり、義政の法号の慈照院にちなんで慈照寺と名づけられた。
  • 銀沙灘

    銀沙灘

  • 真如堂

    真如堂

  • 展望所

    展望所

  • レビュー写真

    銀沙灘と向月台は何の目的で造られたかは現在も謎。

  • レビュー写真

    銀閣寺垣

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    銀閣

  • レビュー写真

    向月台

  • レビュー写真

    お茶の井

  • レビュー写真

    銀沙灘

  • レビュー写真

    庭園

うんちく
  • 足利歴代将軍が創建した禅宗寺院として相国寺の山外塔頭(たっちゅう)にあたり、相国寺の僧侶が金閣寺銀閣寺の運営を行っている。
山号東山(とうざん)
宗派臨済宗相国寺派
寺格相国寺境外塔頭
本尊釈迦如来
創建年1490年
開基足利義政
勧請開山夢窓疎石
別称銀閣寺
国宝観音殿(銀閣)、東求堂
重要文化財絹本著色春屋妙葩像
特別名勝・特別史跡庭園
世界遺産古都京都の文化財
銀閣寺の拝観料金
大人・高校生500円、中学・小学生300円。
※特別拝観は本堂・東求堂1000円、本堂・東求堂・弄清亭200円
銀閣寺の拝観時間
8時30分~17時
※12~2月は9時~16時30分
アクセス
京都市営バス銀閣寺前バス停下車徒歩6分、
京都バス・京阪バス、銀閣寺道バス停下車徒歩10分
住所
京都府京都市左京区銀閣寺町2

アドバイス・レビュー

  • 銀閣寺からはバスで直接行くか、南禅寺・永観堂から哲学の道をまったり散策しながら行くか。

    道案内
  • 銀閣寺の門前の通りには、ついついたち寄りたくなるスイーツのお店や和雑貨のお店等が並んでいます。

  • 庭の道を順路に沿っていくと小高い山に登りますが、そこから銀閣と庭を見下ろせる場所がお気に入りです。

  • 庭園は西芳寺(苔寺)の庭園を真似て造ったと言われており、錦鏡池を中心に回遊式の庭園になっています。

  • 銀閣自体は、思ったより小さい地味な建物だったりします。

  • 日本初の四畳半は銀閣寺の東求堂だと言われている。

レビューを投稿

写真投稿
写真を投稿する