富岡八幡宮

「深川の八幡さま」として親しまれている富岡八幡宮。1624年に砂州であったこの地を干拓し八幡宮を建立したのが始まりとされる。1945年の東京大空襲により社殿は焼失するが1956年に再建された。
  • 深川・富岡八幡宮ナビVol.2

    深川・富岡八幡宮ナビVol.2

  • 深川・富岡八幡宮ナビVol.1

    深川・富岡八幡宮ナビVol.1

  • 深川・富岡八幡宮ナビVol.3

    深川・富岡八幡宮ナビVol.3

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    本殿

  • レビュー写真

    境内案内図

  • レビュー写真

    伊能忠敬像

  • レビュー写真

    松尾芭蕉が合祀されています。

  • レビュー写真

    手水舎。銅造の水盤

  • レビュー写真

    横綱力士碑

  • レビュー写真

    資料館

  • レビュー写真
  • レビュー写真

    神輿庫

  • レビュー写真

    大鳥居

料金
境内無料
営業時間
9:00~17:00
(毎月1・15・28日の縁日は ~20:00)
アクセス
東西線・門前仲町駅→徒歩3分
大江戸線・門前仲町駅→徒歩6分
住所
東京都江東区富岡1-20-3

アドバイス・レビュー

  • 1800年に伊能忠敬が初めての測量前に御参拝。
  • 松尾芭蕉は深川でもっとも長く住んだ縁から、祖霊社に祀られています。

レビューを投稿

写真投稿
写真を投稿する