検索
X
ナビ
詳しく(30+)
姫路城
気になる
いく予定
訪問済
推し
開城時間
9:00~16:00(6月~8月は17:00まで)
住所
姫路市本町68番地
アクセス
JR神戸線「姫路駅」から徒歩15分
料金
姫路城
大人 1000円、小中高校生 300円
姫路城・好古園
大人 1040円、小中高校生 360円
姫路城は南北朝時代の1346年赤松貞範(1306年-1374年)により築城され、豊臣秀吉や池田輝政などにより大規模な改修をされていったといわれる。美しさや巨大さだけでなく、幾重にも工夫された防御機能が備わっている事から城マニアの人気が最も高い城郭である。
夜中0時頃までライトアップされています。
広いです。見所たくさんです。大阪城などは中にはいると、普通の博物館ですが、姫路城は生々しさが残っています。あと、となりの好古園もすごいおすすめです。
5層7階の大天守に東・西・乾の小天守がつながっている連立式天守。
・今見られる巨大な姫路城は1609年に建築されたもので、それ以前は黒田官兵衛が城代となっていた。
・隣接する好古園もオススメ。
・1993年に法隆寺と一緒に日本で初めて世界文化遺産に登録。