検索
X
ナビ
詳しく
白毫寺
気になる
いく予定
訪問済
推し
住所
奈良市白毫寺町392
アクセス
JR奈良駅・近鉄奈良駅→市内循環バスで12分→バス停・高畑町→徒歩20分
萩のお寺として知られる白毫寺(びゃくごうじ)。天智天皇の子・志貴皇子が没し、715年に皇子の山荘跡に空海の師・勤操(ごんぞう)が開いたと伝われる。
春の五色椿、秋の萩が有名です。
・奈良盆地を一望する景色!