HP
検索
X
ナビ
詳しく(30+)
八坂神社
気になる
いく予定
訪問済
推し
住所
京都市東山区祇園町北側625番地
アクセス
京阪電気鉄道京阪本線「祇園四条駅」より東へ5分
京都市営バス「祇園」下車すぐ
明治までは祇園社と呼ばれていた。祇園精舎とはお寺の事。さらに鎌倉時代までは、今よりはるかに広い敷地を有していた名残から、あたり一帯は今でも祇園と呼ばれている。
・日本三大祭に数えられる祇園祭はこの八坂神社の祭礼。毎年7月1日から31日までまるまる一カ月にわたって行われる。17日・24日に催される山鉾巡行がハイライト。
・祇園さんの名で親しまれている京都の八坂神社。明治までは祇園社と呼ばれていた。全国にある八坂神社など約2,300社の総本社。初詣の参拝者も約100万人と京都では
伏見稲荷大社
に次いで2位。