HP
検索
X
ナビ
詳しく(28)
厳島神社
気になる
いく予定
訪問済
推し
拝観時間
営業時間 6:30~17:00 *季節により変動
年中無休
住所
廿日市市宮島町1-1
厳島神社へのアクセス
JR「宮島駅」、広島電鉄宮島線「広電宮島口駅」からフェリーで10分→徒歩7分
参拝料金
拝観料金 : 大人300円、高校生200円、小・中学生100円
古代から島そのものが神として崇められる
宮島
。その宮島にある厳島神社の創建は593年(飛鳥時代)といわれ、海上交通の神・宗像三女神を祀る。平安時代末期(1168年)に平清盛の援助により今のような廻廊で結ばれた海上社殿が造営された。平家の守り神として平家の勢力が増大するにつれ広く世に知られるようなった。
干潮と満潮は5~6時間毎に繰り返されるので、半日宮島にいるば違った景色が楽しめます。
・境内の客神社には五男神、御本社には姉にあたる三女神が祀られています。
・2礼2拍手1礼がお作法です。
・平安時代の貴族のお家である寝殿造りを応用した神社建築。
・宮島は「外国人に人気の日本の観光スポット」第1位とも言われている。