伊勢神宮 内宮(皇大神宮)

参拝時間
  • 1月~4月 5:00~18:00
  • 5月~8月 5:00~19:00
  • 9月 5:00~18:00
  • 10月~12月 5:00~18:00
住所 伊勢市宇治館町1
内宮までのアクセス
  • 近鉄鳥羽線 五十鈴川駅→徒歩約30分
  • 近鉄鳥羽線 五十鈴川駅→バスで約10分
  • 近鉄山田線・鳥羽線 宇治山田駅→バスで約15分
  • JR東海参宮線・近鉄山田線 伊勢市駅→バスで約20分

外宮から内宮へ

  • 外宮から内宮へ→徒歩で約50分
  • 外宮から内宮へ→バスで約20分
古くは皇室のみが参拝を許されていた伊勢神宮。天照大御神(アマテラスオオミカミ)を祀る皇大神宮(内宮:ないくう)と、衣食住の守り神であり、天照大御神に仕える豊受大御神(トヨウケノオオミカミ)を祀る豊受大神宮(外宮:げくう)がある。また伊勢周辺には神宮125社といわれる多くの社があり、これは伊勢神宮の内宮に祀られている天照大神と、それに仕える神々の社となっている。