天岩戸神社

住所 西臼杵郡高千穂町大字岩戸1073
アクセス高千穂バスセンター→宮崎交通バス天岩戸神社行き→(16分)→バス停:天岩戸神社前
日本神話において、天照大神(アマテラス)が隠れた天岩戸(あまのいわと)と呼ばれる岩窟跡を御神体とする神社。岩戸川をはさんで西本宮と東本宮があり、天照大御神様を御祭神として祀っている。また天照大神が隠れた際に、八百万の神々が集まり神議したと言われる洞窟・天安河原もある。