池上本門寺

住所 大田区池上1-1-1
アクセス東急池上線・池上駅 北口→徒歩10分
都営地下鉄浅草線・西馬込駅→徒歩15分
JR・大森駅→東急バス→バス停・本門寺前→徒歩10分
JR・蒲田駅→東急バス→バス停・本門寺前→徒歩10分
料金境内無料
霊宝館 高校生以上 300円、中学生 200円
日蓮の入滅の地として知られる日蓮宗の大本山。日蓮は久遠寺(山梨)を出て、病気療養のために常陸の湯(茨城県)へ向かう途中に、武蔵国池上郷(東京都大田区池上)の鎌倉幕府の作事奉行である池上宗仲の館(現・大坊本行寺)に到着。生涯最後の20数日間を過ごした。1282年10月13日に日蓮が没すると、池上宗仲は法華経の字数(69,384)に合わせて69,384坪の土地が寄進され、寺院の礎が築かれた。