営業時間 | 午前9時30分~午後5時(入園券の発売は午後4時まで) |
---|---|
住所 | 台東区上野公園9番83号 |
入園料 | 一般 600円 / 中学生 200円 / 65歳以上 300円 年間パスポートあり |
動物を見て歩くだけではなく、動物の生態について詳しく知りたいという人はガイドツアーの利用がオススメです。火曜日から土曜日まで毎日11時になると指定された場所で集合し、決められたテーマに沿って案内をしてくれます。テーマや集合時間やその日の天候や動物達の健康状況などによって変更される場合があるため、まずは当日入場門を入ってすぐのところにあるガイドツアーの案内看板で確認をすると良いでしょう。学校活動や10名以上のグループで参加することが出来ます。
携帯端末を使った動物情報サービスの利用がおすすめです。無料貸し出し端末を利用して、園長や飼育係の話や動物についての豆知識などを動画や音声で楽しむことが出来るため、ツアーガイドがいなくても様々な情報を入手することが出来ます。案内カウンターと東園の総合案内所と西園の池之端門前にある貸し出し所で無料貸し出しすることが出来るので、是非利用すると良いでしょう。"
パンダさんが来て、数時間待ちという噂もききましたが、お昼にいってみたら。すいていました!。
園内は結構広くて、東園と西園があります。早く見て回っても1時間以上はかかると思いますので、のんびりゆっくり周るのがおすすめです。