営業時間 | 4月~9月 午前8時~午後5時30分 10月~3月 午前8時~午後5時 |
---|---|
住所 | 鎌倉市長谷4-2-28 |
アクセス |
ハイキングコース 道案内で大仏ハイキングコースのようなハイキングコースがありますが、山登り並の場合もあるので、ハイキングコースから行く場合は事前にルートや天気など調べておいたほうがよいです。
銅製で温度が高くなりやすいこともあり、大仏の内部拝観は1ヶ月ほど中止された(2023年の8月)
長谷駅から大仏までの道中はカフェやお土産屋さんも多々あります。がっつり食べるなら鎌倉駅の小町通りなどのほうがオススメです。
鎌倉駅から江ノ電で長谷駅にいきました。近辺でご飯をたべようかなーとおもっていたけど、この周辺ではあまりないみたいですので、ご飯は鎌倉駅などでとっておくことをおススメします!
大仏の近くに駐車場もいくつかあるけど、鎌倉が賑わう紅葉の時期などは、駐車場に停めようとか淡い期待はしないほうが・・・。