興国寺

住所 日高郡由良町門前801
アクセスJRきのくに線・紀伊由良駅→徒歩約15分
北条義時により暗殺された鎌倉幕府三代将軍・源実朝(源頼朝の次男)の菩提を弔うため、家臣であった葛山景倫が創建した寺院(1227年)。創建時は西方寺と称されていた。火事で消失した寺院の再建を赤城山の大天狗が一夜にして建立したという伝説から、長さ2.4mの巨大な天狗のお面が祀られており、毎年1月には天狗まつりが開催される。