旧天城トンネル

住所 伊豆市
旧天城トンネルは1905年に完成した日本初の石造道路トンネル。正式名称は天城山隧道(あまぎさんずいどう)。日本に現存する最長の石造トンネルとしても知られ全長446mに及ぶ。川端康成の「伊豆の踊子」、松本清張の「天城越え」でも有名なトンネル。国の重要文化財に指定されている。