HP
検索
X
ナビ
詳しく
喜多方蔵の里
気になる
いく予定
訪問済
推し
営業時間
午前9時~午後5時
住所
喜多方市字押切二丁目109
料金
一般・大学生 400円、小・中・高生 200円
喜多方は江戸時代には物資の集散地として「北方」と呼ばれ栄えた地。現在も市内各所に4,000棟以上の蔵が点在しており、蔵の町としても知られる。「喜多方蔵の里」では店蔵、味噌蔵、穀物蔵、蔵座敷などの喜多方蔵のシンボルともなっている蔵が保存・移築されており、当時の蔵の様子や、郷土資料を見学することができます。