検索
X
ナビ
詳しく(16)
楽々園
気になる
いく予定
訪問済
推し
住所
彦根市金亀町3
料金
無料
楽々園は1677年に彦根藩4代藩主・井伊直興によって造営が開始された井伊家の下屋敷。江戸時代には「槻御殿(けやき)」「黒門外御屋敷」と呼ばれ、明治時代以降には「楽々園」と呼ばれるようになった。1815年に井伊直弼が誕生した場所でもあり、最盛期には現在の建物の約10倍あったと言われる。
玄宮園の隣にあります。外観のみですが無料で見学ができます。
玄宮園の隣にあります。無料で外観のみですが見学ができます。
井伊直弼が生まれた場所。
・仁者は山を楽しみ、智者は水を楽しむ