HP
検索
X
ナビ
詳しく(15)
岡崎神社
気になる
いく予定
訪問済
推し
住所
京都市左京区岡崎東天王町51番地
平安京遷都の際に都の四方に建てられた社の一つとされ、都の東に鎮座していたことから別名「東天王」とも言われる。かつて付近は野兎の生息地であったことから、兎が氏神様の神使とされている。
縁結びや子授けとついでに金運の御利益で知られます。平安神宮から歩いて10分ほどです。
・狛兎、恋と金運の招き兎、子授け兎など。兎の神社で有名です。