百済寺

住所 東近江市百済寺町323
料金大人 600円、中学生 300円、小学生 200円
湖東三山の1つに数えられる古刹。606年に聖徳太子により開基されたと伝わる寺院。聖徳太子が百済人の氏寺として押立山(約772m)の中腹に建てたと云われる。中世にかけて、かなりの規模をもった寺院だったが数度の火災や1573年には織田信長による焼き討ちなどで全焼するなどしている。境内には天下遠望の名園と謳われる本坊庭園がある。