白馬大雪渓

住所 北安曇郡白馬村
アクセス
  • JR・白馬駅→バスで約30分→猿蔵→約75分→白馬尻→約15分→白馬大雪渓(大雪渓ケルン)
日本三大雪渓の一つにも数えられる白馬大雪渓。白馬岳(2,932m)と杓子岳(2,812m )の谷にあり、全長3.5km・標高差600mの雪渓では、夏でも雪が解けずに残っている。登山口の猿倉から大雪渓までは白馬大雪渓遊歩道となっており、トレッキングコースとしても人気。