ちゃんぽん発祥のお店・四海楼の2Fにある無料のミュージアム。今では長崎名物にもなっている「ちゃんぽん」は、1899年(明治32)に四海楼の初代・陳平順が長崎で学ぶ中国人留学生のために、ボリュームがあり、栄養価の高い料理をと開発したメニュー。ミュージアムではちゃんぽんや皿うどんの誕生秘話、創業時に利用していた陶器類などが展示されています。
-
電停・大浦天主堂下のすぐ近くです。グラバー園の帰りなどに寄ると良いです。
-
四海楼でちゃんぽんを頂くついでに見学すると良いです。
-
ちゃんぽんを食べようと前回行ったときは1時間待ちのプラカードが立ってました。お昼時は混雑してるかもしれません。