HP
検索
X
ナビ
詳しく(15)
玉造稲荷神社
気になる
いく予定
訪問済
推し
住所
大阪市中央区玉造2-3-8
紀元前12年に創建されと云われる社。蘇我氏と物部氏の戦いの際、蘇我氏方の聖徳太子がこの地に布陣して戦勝を祈願し、戦勝後当に観音堂を建てたと言われる。大坂城の三の丸に位置していたため、豊臣家、徳川家、大坂城代などから篤い崇敬を受けた。
豊臣秀頼が奉納した鳥居が低い状態なのは安全のため