真正極楽寺(真如堂)

営業時間9:00~16:00
住所 京都市左京区浄土寺真如町82
アクセス京都駅→バス 5系統→約40分→バス停・真如堂前→徒歩8分
地下鉄東西線・蹴上駅→徒歩20分
料金大人 500円、大学生 500円、高校生 300円、中学生 200円、小人 無料
紅葉の名所として人気の真正極楽寺。真如堂の通称でも知られる。984年に比叡山の僧・戒算が夢のお告げにより、比叡山にあった本尊・阿弥陀如来を一条天皇の生母の離宮に安置したのが始まり。応仁の乱などの度重なる火災で焼失し、1693年に現在の場所に再建された。「頷きの阿弥陀」とも呼ばれる本尊・阿弥陀如来は円仁(慈覚大師)が「修行者を守護して下され」と祈ると首を横に振り、「特に女性をお救い下され」と祈ると頷いたという伝説がある。