HP
検索
X
ナビ
詳しく(14)
六道珍皇寺
気になる
いく予定
訪問済
推し
住所
京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町595
料金
境内自由
堂内の拝観は要事前申込
8/7~8/10の六道詣りで知られる。空海の師である慶俊が開基したと伝わる。この辺りは平安京の墓所に至る道筋にあたり、現世と冥界の境にあたる「六道の辻」と呼ばれていた。この寺の梵鐘の鐘により精霊がこの世に戻ってくると考えられていた。
小野篁があの世とこの世を行き来していた井戸があり、特別公開の時に見る事ができます。