HP
検索
X
ナビ
詳しく
久遠寺
気になる
いく予定
訪問済
推し
住所
南巨摩郡身延町身延3567
アクセス
JR・身延駅→バス 身延山(門前町)行→→約12分
日蓮宗の総本山である身延山・久遠寺。佐渡への流刑(
鎌倉・安国論寺
、
佐渡・根本寺
)を終えて鎌倉に戻った日蓮を1274年に甲斐国波木井郷の地頭・南部六郎実長(波木井実長)が招き草庵を構え国土安穏を祈念したのが始まり、1281年には日蓮により「妙法華院身延山久遠寺」と名付けられた。現在でも日蓮宗の総本山とされ、日蓮の遺骨は身延山に奉ぜられ歴代の法主により護られている。また、桜の名所としても知られ、得に樹齢400年のしだれ桜は全国しだれ桜10選のひとつに数えられます。