住所 | 弘前市 |
---|---|
アクセス | JR・弘前駅→徒歩約30分 JR・弘前駅→車で約10分 JR・弘前駅→弘前市内循環100円バス(弘南バス)→乗車約15分→バス停・市役所前→徒歩約5分 |
料金 |
お昼は500円のレンタサイクルで追手門へ。17時頃には自転車は返却しないといけないので、色々と弘前周遊した跡に、夜に100円循環バスで向ってライトアップを堪能。
カップルで来たら、西側にある桜のトンネルを歩いてボートに乗ろう!
弘前公園の入口はいくつかありますが、とりあえず追手門口にある追手門広場に行くのがオススメです。色々な施設や観光案内所などがあります。
有料の本丸エリアに入ると資料館となっている小さな天守や、岩木山を望む迫力ある展望が楽しめます。
公園の大半は無料で散策できます。中心部だけ有料です。桜を楽しむだけなら、有料エリアに行く必要もありません。露店も多く出ており、
駐車場は城内にありますが、自転車での走行は禁止されています。