根尾谷の淡墨桜

住所 本巣市
アクセス
  • 樽見鉄道 樽見駅から徒歩15分
日本三大桜の一つに数えられる淡墨桜(うすずみ-)は樹齢1500年以上の江戸彼岸桜(エドヒガンザクラ)。461年頃に継体天皇が植えたものという伝承も残る。名前の由来は、蕾のときは薄いピンク、満開時に白色、散りぎわに墨色を帯びてくることからその名がつけられた。