大倉山ジャンプ競技場

夕焼けは17:49~、日没は18:04頃、夜景は18:31~
営業時間4月29日~10月31日 8:30~18:00
*夜間延長期間 7月1日~9月30日 18:00~21:00
11月1日~4月28日 9:00~17:00
住所 札幌市中央区
アクセス
  • 「ぶらりサッポロ観光バス」(JR札幌駅⇔大倉山) *4月下旬~11月上旬
  • 東西線・円山公園駅 2番出口→円山バスターミナル(4番)→JR北海道バス 大倉山線 くらまる号→(約15分約200円)→バス停・大倉山競技場入口→徒歩5分
  • 東西線・円山公園駅→タクシー→約10分(約1,200円)
  • 札幌市内中心部→タクシー→約20分(約2,000円)
  • 駐車場 普通車113台(無料)
料金
  • リフト~展望ラウンジ 往復
  • 大人 1,000円、小人 500円
大倉山(標高307m)の東斜面にあるスキージャンプ場。1972(昭和47)年の冬季オリンピック札幌大会90m級ジャンプ(現ラージヒル)で使用された。大会・練習が行われない時は一般開放されており、リフトで登れば、迫力あるジャンプ台と、札幌を一望する景色を楽しむことができます。