浄智寺

住所 鎌倉市山ノ内1402
アクセスJR横須賀線・北鎌倉駅→徒歩約10分
料金200円
浄智寺(じょうちじ)は、1283年(弘安6年)に鎌倉幕府第8代執権の北条時宗によって創建された寺院で、弟の北条宗政(むねまさ)の菩提を弔うために設立されました。鎌倉五山の第4位に位置する禅寺です。鎌倉・室町時代にかけては、多くの名僧が住職を務め、その中には夢窓疎石(1275~1351)も含まれ、かつては総人員が500人に及ぶ大寺院として栄えた。