検索
X
ナビ
詳しく
牛久大仏
気になる
いく予定
訪問済
推し
住所
牛久市久野町2083
アクセス
常磐線牛久駅の東口から関東鉄道バスで「牛久アケイディア」下車
拝観料金
*拝観料金は季節により変動。
*5/3~5/5 は 大仏胎内を含むすべての拝観のみ
庭園+りすとうさぎの小動物公園
中学生~ 500円 4歳~ 300円
大仏胎内を含むすべての拝観
中学生~ 800円 4歳~ 400円
入園後の大仏胎内拝観料
中学生~ 500円 4歳~ 300円
浄土真宗東本願寺派の霊園である牛久浄苑にある牛久大仏(うしくだいぶつ、正式名称:牛久阿弥陀大佛)は全高120m(像高100m、台座20m)で「世界一の大きさのブロンズ製仏像」としてギネスブックに登録されている大仏。地上85mの大仏の胸部まではエレベーターでのぼる事ができ景色を展望することができる。
その他の巨大人型建造物
世界最大の人型の建造物
モンユア郊外のレイチュン・セッチャー大仏(ミャンマー)が全高約130m
世界最大の人型の建造物(台座を含む)
魯山大仏(中国)が全高約208m、像高約106m
自由の女神像
全高93m、足元から頭頂までは34m
奈良の大仏
像高15m
「六本木ヒルズ」から「東京スカイツリー」を見ると「牛久大仏」も見えるらしい。
自由の女神の倍の高さ。腕の部分などには飛行機の警光灯もついてます。