宝当神社

住所 唐津市高島523
アクセスJR唐津駅より→車で約5分→宝当桟橋→船で約10分(片道:大人220円 子供100円)
島を守るため海賊退治を行い、この島で亡くなった野崎隠岐守綱吉が祀られており、1768年に建立された。1990年代にこの島の住民が宝くじを購入した際、この神社に当選を祈願したところ高額当選した事をきっかけに有名となり、宝くじ祈願での来訪者が増えた。また一般的なお札・厄除けの他、必当御守や宝当あたり矢など宝くじにちなんだ品物も販売されている。