伊万里・大川内山

住所 伊万里市大川内町
アクセスJR伊万里駅から車で約15分
鍋島藩の管理のもと「色鍋島」「鍋島染付」「鍋島青磁」などが造られ、藩が管理し運営していた藩窯 (はんよう)があった地。日本で初めて磁器を完成させた鍋島藩は、1675年には有田から大川内山に藩窯を移転し、大名や将軍家、朝廷に献上するための陶器が製造され、その製法は外部に漏洩しないように関所なども設けられた。