三佛寺・投入堂

拝観・入山時間拝観時間 8:00~15:00
*天候により入山禁止 / 例年12月~3月ぐらいまでは積雪のため入山禁止
住所 東伯郡三朝町
料金本堂まで 大人400円、小・中学生200円
投入堂まで 大人600円、小・中学生300円
三佛寺の歴史は定かではないが、706年に修験道の開祖・役行者が開いたとされ、後に円仁(慈覚大師)により阿弥陀・釈迦・大日の三尊が安置されたと云われる。中でも岸壁の窪みに建てられた「投入堂(なげいれどう)」が有名であり、建築方法などは不明のまま。昔から修行の場であり、投入堂へは登山・観光ではなく修行の道である。歩くだけでなく崖をよじ登ったりと、あまりの険しさのためブーツやスカートでは入山ができない。