営業時間 | 10:00~17:30 休館日 月曜日 |
---|---|
住所 | 千代田区九段南1丁目6-1 |
アクセス | 九段下駅 4番出口→徒歩1分 JR飯田橋駅→徒歩約10分 |
料金 | 6~7F(常設展示) 大人 400円、高大学生 200円、小学生 無料 その他フロア(図書室など) 無料 |
常設展示は有料で7Fから入って6Fにでます。昭和の戦前~戦後の写真・展示・説明などがふんだんで、雰囲気などもとても見やすく展示されてます。靖国神社のすぐ近くですので、その前にちょっと立ち寄っても良いかもしれません。
戦中、戦後の庶民の生活などが垣間見えるきがします。
7Fは昭和10~20年(終戦)、6Fは~昭和30年代に関する資料などが展示されています。
5F(無料)のパソコンで戦前~戦後の写真や絵などをたくさんみることができます。
同じく見学にきていた車いすのおじいさんが、懐かしみながら見学してたのが印象的でした。
戦地からの直筆の手紙、当時の新聞や広告など、まじかでみることができます。