営業時間 |
|
---|---|
住所 | 松山市丸之内1 |
アクセス |
|
料金 |
|
広いです。愛媛県美術館などのある堀之内エリア、天守などのある本丸エリア、庭園のある二の丸エリアにわかれています。
時間・体力がある場合はとりあえず大街道駅→東側のロープウェイ(片道)に乗って本丸まで行き→二の丸庭園→堀之内エリア→市役所前駅とまわるといいと思います。
ちなみに本丸まではロープウェイに乗らずに徒歩で行くこともできます・・・。
松山城だけだとまぎらわしいので、岡山のほうは備中松山城、愛媛のほうは伊予松山城といったりします。ただ単に松山城という場合は伊予松山城の場合が多いです。
伊予松山城は、加藤嘉明が26年の歳月を掛け築いた城。当時の天守は白壁五重だったといわれるが落雷で焼失。現在の天守は1820年に再建された時のもの。姫路城や和歌山城と同じように大天守と小天守が多聞櫓で結ばれている連結式天守です。