中尊寺 の写真

  • 中尊寺
  • 中尊寺
  • 中尊寺
  • 中尊寺

    1288年から昭和時代まで金色堂を守ってきた建物。

  • 中尊寺
  • 中尊寺

    大長寿院

  • 中尊寺
  • 中尊寺

    経蔵

  • 中尊寺

    本尊は阿弥陀如来。東南アジアの木材・紫檀や、象牙を使った装飾が施されている。金色堂で使われている金は、北上山地でとれた砂金。

  • 中尊寺
  • 中尊寺
  • 中尊寺
  • 中尊寺

    この建物の中に、漆塗りの上に金箔を貼った総金箔貼りのお堂・金色堂がある。奥州藤原氏の初代・藤原清衡が自身の廟堂として1124年に建立。内部には清衡、基衡(子)、秀衡(孫)の3代の遺体 と泰衡(曾孫)の首級が安置されている。

  • 中尊寺
  • 中尊寺

    讃衡蔵

  • 中尊寺
  • 中尊寺
  • 中尊寺

    讃衡蔵

  • 中尊寺
  • 中尊寺

    5月1日〜5月5日は、春の藤原まつり

  • 中尊寺
  • 中尊寺
  • 中尊寺
  • 中尊寺
  • 中尊寺
  • 中尊寺

    阿弥陀堂

  • 中尊寺
  • 中尊寺

    説明

  • 中尊寺

    鐘楼

  • 中尊寺